こんにちは! 本革工房.com の永井です。
さて、秋も深まり、今年も残すところあと、2か月少々となりました。
この時期、来年の卒業式に向けて、色々と多忙な時期をお迎えの方も多いと思います。
私たち、本革工房.com では、全国の学校関連の卒業記念品を
沢山製作させていただきました。
よく、卒業記念品でご質問を受けるのが
記念品に入れる表記についてです。
下記に明記していますので、参考にしていただければ幸いです。
第〇期(回)〇〇学校 卒業記念
2020年3月卒業
2020.3.〇
2019年度卒業
〇英文で表記するなら
- 【2020年3月】 Mar.2020
- 【第〇期(回)生】Class of 〇th、the、〇th(graduating)class
- 【平成31年度(平成31年4月~令和2年3月)】 H31 H.31 H31th
- 【令和元年度(令和元年4月~令和2年3月)】 R1 R.1 R1th
- 【卒業】Graduation
- 【卒業記念】
- Graduation Memorial
- Graduation Anniversary
- 【幼稚園】kindergarten
- 【保育園】Nursery school
- 【小学校】Elementary School もしくは 略記/E.S.
- 【中学校】Junior High School もしくは 略記/J.H.S.
- 【高 校】High School もしくは 略記/H.S.
- 【大 学】College もしくは 略記/Col. 、
- University もしくは 略記/Univ.
- 【専門学校】Vocational School
- 【大学院】Graduate School
- 【学 部】faculty
- 【学 科】Department(略表記:Dept.)
- 【研究室】Laboratory(略表記:Lab.)
- 【ゼ ミ】seminar
そのほかにもご要望に応じて
校章・チームロゴ・マーク・キャラクター・イラスト
校訓・キャッチフレーズ・合言葉 etc
もお入れできます。
また、個人毎のお名前・ニックネーム・背番号 etc
レーザー加工にて個々に入れることも可能です(オプション)
↓↓↓詳しくはこちらをご覧ください
ランキング参加中です!
クリック↓で応援ヨロシクお願いします!
にほんブログ村
(Visited 29 times, 1 visits today)