名入れ記念品の専門店本革工房byArts

名入れについて

名入れの加工方法は3種類あります

箔押しの色は「金色」と「銀色」がありますお好きな色をお選びください

素押し

①素押し(すおし)

革の表面に凹凸を刻印した鉄板を押し当てて
熱と圧力で文字やロゴを型押しします。

※素押しは別途「版代」が必要です。

詳しくはこちら

箔押し

② 箔押し(はくおし)

色付きテープの上から熱と圧力をかけて
名前やロゴを正確に転写します。
(極端に小さなデザインや文字等は鮮明に表現されないことがあります)

※箔押しは別途「版代」が必要です。

詳しくはこちら

レーザー加工

③レーザー加工

革の表面にレーザー光線を当てて
照射部分を焦がし、名前やロゴを刻印する方法。
レーザー加工部分は焼印を押したような風合いになります。
(革質や色によりレーザー加工部分の濃淡は多少変化します)

名入れの書体について

デザインデータがない場合でも、当方にてデザインデータを作成いたします。
下記の書体からお好きな書体を選べます。

日本語の書体

日本語の書体

ローマ字の書体

ローマ字の書体

版(はん)について

素押し、箔押しの場合

版見本

注文数が10個でも100個でも同じ大きさ同じ絵柄であれば版代は変わりません。

素押しと箔押しで刻印する場合は「版」が必要です。
「版」とは、金属で作られたスタンプのようなもの。
商品代以外に別途、「版」代が必要となります。

「版」の作り方
ご指定の文字やいただいたデータをもとに金属板で版を作成します。腐食液で金属板の不要な部分を熔解(腐食)させ、文字やデザインなどを浮き立たせる方法です。

※素押し、箔押しは別途版代がかかります
版代3,500円(税込3,850円)

全ての商品を見る

アイテムで選ぶ

せっかく贈るなら喜んでもらいたい!でも、もらって嬉しいものが分からない!
記念品選びでお悩みの方のために、使用シーンでカテゴリー分けしました。

使う方の生活スタイルに合ったアイテムをChoice!

用途で選ぶ

「何の記念で贈るのか」目的別にカテゴライズ。
贈るシーンにふさわしいアイテムをラインナップしました。

贈る目的に合わせておすすめの記念品をCheck!

予算で選ぶ

予算内でもステキに贈れる記念品をご用意。
ご希望の注文数から予算を指定してお探しください。

限られた予算でも印象に残る記念品をResearch!

  • 卒業生・卒園生へ贈る記念品をつくりませんか。
  • 創立記念・周年記念で記念品をつくりませんか。
  • フルオーダーメイド、オリジナル製作承ります。

column

記念品選びやマナーなど役立つコラムをお届けします。

税込10,000円以上で
全国送料無料

支払い方法

お問合せデスク

06-6734-6777

平日 9:30~17:00

アイテムで選ぶ

用途で選ぶ

予算で選ぶ

商品一覧

オーダーメイドについて

本革工房について

記念品の選べる仕様

ご利用ガイド

オプション・その他

営業日カレンダー

受付時間:9時30分~17時
定休日:土・日・祝

お役立ち情報

お役立ちコラム

製作工程の風景

運営会社・スタッフ紹介

instaglam facebook Twitter