本革工房.com TOP > 名入れの版について
名入れの版について
版とは
金属板を腐食液に漬け込み、不要な部分を熔解(腐食)させることにより、文字・デザインなどを浮き立たせるハンコのようなものです。
また版を利用することにより 箔押し・素押しが可能です。
箔押しは、印刷とは一線を画し、光沢がある仕上がりです。素押しは凹凸が出る存在感のある仕上がりになります。

下記で版製作の流れについて紹介します。




担当者がデータのチェックを行い、製作用のデータに置き換えます。
まずはお客様に確認用のデータ(PDF)を送信いたしますので、
必ずデータをご確認下さい。
※担当者チェックの際に、下記の通りデータに問題があった場合、
こちらでデータを修正させていただく場合がございますので
予めご了承ください。





